飢饉

東アフリカの干ばつによる飢饉がひどいですね。


4年間も雨が降らないそうですが、
地球には様々な環境の土地があるんですね。


子供達がタライや空き缶のような容器を持ち、
食事の配給を待つ姿の写真が、先日新聞にも出ていました。


栄養失調で毎日子供達が亡くなっているそうですが、


日本で私達は、お腹すけば、コンビニがある場所では24時間いつでも食べ物が手に入りますし、
家には何かしら食べ物があると思います。
余った食べ物は捨てているほどですから、
ドラえもんの、どこでもドアさえあれば、
すぐにでも届けられるのに‥
やりきれない気持ちになります。


余っているものを足りない所へ譲り合えれば、いいのに。


こんな状況でも内戦が続いているそうで、
何のために戦っているのか、私には理解できません。


戦って得るものって何なのでしょうか?


皆で譲り合えば多くのものが得られそうなのに。


日本では、東北の震災でよく理解できるようになったと思いますが、
義援金やボランティアというのは、
一時ではなく、長期間の支援が求められています。


わが家でも、以前から、
こうした世界中の危機的な環境の場所へ届けられる機関へ、
定期的に募金をしてきました。
金額も家計費に支障ない、ほんのわずかなものですが、
自分達に無理のないこと、
続けられることが、
私は一番大切だと考えています。


普段のボランティア活動なども、無理をしては続けられないので、


やれない時や、やる気のでない時は、私はお休みの期間にしています。


自分自身の充電ができれば、またお手伝いのできる時がありますからね。


アフリカの子供達に、食べ物や医療が、どうか少しでも早く届けられますように。